サンシャインシティ(サブ会場)IKEBUKURO LIVING LOOP 特別企画の「サンシャインシティマルシェ」を開催!産地直送のきれいなお花や野菜がサンシャインシティにやってきます!さらに、サンシャイン水族館や古代オリエント博物館、いきものグッズ専門ネットショップ「いきも~る」の作家によるワークショップも楽しめますので、ぜひサンシャインシティへお越しください!日時:10/30〜11/1、11/20〜23 各日11:00〜17:00場所:アルパ1F 南3入口外側エリア(メゾンカイザーテラス席付近)https://sunshinecity.jp/file/official/pdf/sunshinemarche_202011.pdfサンシャインシティ営業時間月-日 10:00〜20:00(一部店舗・施設は営業時間が異なります。)2020.11.15 02:03
無印良品 池袋西武店(サブ会場)IKEBUKURO LIVING LOOP特別企画として、「ReMUJI」を開催!無印良品は2010年から企業連携のFUKU-FUKUプロジェクトに参加し、服を回収し、資源としてエネルギーに変えていく取り組みを始めました。まだまだ着ることができる服を日本で染め直し、新たに息吹を加えた商品です。加えて、白磁器を作る工程で炭などがついて、販売できなくなった器の販売も行います。日時:10/30〜11/1、11/20〜23 10:00〜21:00場所:店内着心地の良いウェアや素材にこだわった食品。使い勝手を考えた文具や家具まで、 暮らしのすべてが揃います。営業時間:月-日 10:00〜21:00https://www.muji.com/jp/ja/shop/detail/0456492020.11.15 01:45
hammock styleハンモックのある暮らしを、もっと日常に。家事の合間のほっとひと息のときに。お風呂上がりのビールを飲むときに。夕食のあとの家族団らんのときに。就寝前の読書のときに。忙しい日々だからこそ、でも少しだけハンモックに乗ってゆるんでみる。そのひと息つくことが、最高のリラックスを生み、日常の暮らしを豊かにしてくれるのではないかと思います。ハンモックスタイルは、ハンモックを通して、みなさまの暮らしを楽しく豊かにするお手伝いをさせていただきます。IKEBUKURO LIVING LOOPでもストリートで、まるでリビングにいるような時間をお楽しみください。https://hammockstyle.net2020.11.14 10:32
魚進鮮魚店埼玉県加須市にある1切れから刺身をお求めいただける鮮魚店です。扱っているものは、魚に合う日本ワイン、クラフトビール、お店で手作りのお惣菜、そして、鮨屋さんに引けを取らないきちん下拵え、手仕事がされた刺身です。テイクアウトはもちろん、好きなお酒を片手にお刺身を店内で楽しむこともできます。限りある水産資源を大切にしながら、四季折々に楽しめる魚の美味しさと、食の幅を広げていくお手伝いをしていきたいと思っています。LIVING LOOPで販売する「サバサンド」は、トルコの屋台料理です。魚進鮮魚店のサバサンドは、「NOOK BREAD SHOP」オリジナルのトマト&ペッパーのパンに酸味のあるマリネとコクのあるタルタルソース、脂ののったサバを香ばしく焼きサンドしています。ぜひ一度ご賞味ください。https://www.instagram.com/sashimi_uoshin/?igshid=1eah2u8vnbxx2020.11.04 08:03
U-martオーストラリアから直輸入のワインをお手頃価格で販売します。オーストラリアワインの代表的なブドウ品種はシラーズで、濃厚な果実味となめらかなタンニンの中にほのかな甘みを感じられるのが特徴です。オーストラリアの豊かな大地と降り注ぐ太陽の下で生き生きと育ったブドウは、美しい自然の中で暮らす温かくおおらかなオージーのようでもあります。ぜひお試しください!https://umartonline.stores.jp2020.11.04 06:57
BRUNSWICK KITCHEN & COFFEE今年の春からスタートしたフードトラック。イタリアンに勤めていた夫がフードを、コーヒー屋に勤めていた妻がドリンクを担当し、"おいしいものを、気持ち良いオープンエアの中で楽しむ" ことを大切にしています。型にはまらい彩り豊かなフード、スペシャルティコーヒーや季節のフルーツシロップをご提供しています。お持ちするフードのメインは【プルドポークバーガー 】豚の肩ロースをホロホロに煮込み、自家製BBQソースとシャキシャキ野菜で挟んだバーガーです。ドリンクには、この時期おいしい自家製のゆずレモネードもご用意予定です。夫婦で2年間過ごしたオーストラリアで、日常に溶け込むカフェカルチャーやフードトラックカルチャーに触れ、魅了され、帰国後お互いスキルを積んで活動をスタートしました。https://www.instagram.com/brunswick_kitchen/?hl=ja2020.11.02 09:10
株式会社 料理設計埼玉県の宮代町でイタリアンレストランとパン工房を運営しております、株式会社 料理設計と申します。 地産地消をコンセプトに、宮代町の食材をイタリアンの技法を使った商品の製造、販売をしております。https://www.ryourisekkei.jp/2020.11.01 09:07
THE HASUNE FARM池袋のおとなり板橋区にある畑。農薬や化学肥料を一切使用せず、土の中にある微生物の力を活かす有機農法を基に、露地で力強い野菜を栽培しています。住宅街の中にある畑の意味を考え、生産販売だけでなく、野菜を通してまちと繋がり、都市農業の大切さを伝えています。一言で地産地消と括れないほど、まちの人たちと曖昧な境界線の中から生まれる巡りあいを楽しみながら大切に育んでいます。今回はご近所ブルワリーが当農園で育てたホップを使った究極のローカルビールを作ってくれました。一緒に野菜もどうぞ。http://instagram.com/the_hasune_farm2020.11.01 09:04
TAYORI BAKE/TAYORIMARKET私たちは、東京の谷中という場所でTAYORIという屋号で定食屋、焼き菓子屋(TAYORIBAKE)、八百屋(TAYORIMARKET)と3つのお店を運営しています。TAYORIという店の名前は、「お便り」からきています。みなさまと私たち。私たちが作るお惣菜や焼き菓子に形を変えて、みなさまが食べる沢山の食材。その食材を作っている生産者の方々とが、手紙を交わすようにつながってゆく関係をつくる場になってほしいという思いを込めて「TAYORI」という名前になりました。当日は、焼き菓子と全国各地から届くフレッシュな野菜を厳選した加工品を販売致します。https://tayori.info/2020.10.31 08:05
アンドビール●ビアフェス企画飲み比べ実施店●アンドビールは、カレー好きの夫と、ビール好きの妻が営むBrewing Kitchen。場所は東京都内、JR中央線高円寺と阿佐ヶ谷のちょうど間に位置しています。ビール工場で自家醸造するビールに合わせて、Kitchenではスパイシーな創作料理を提供しています。LIVING LOOPでは、季節の果物やスパイスなどを使用した自家製クラフトビールをご提供予定です。https://www.facebook.com/andbeerkoenji2020.10.28 08:02
池袋パルコ「ChillCity 2020 Winter in IKEBUKURO PARCO」メンバーによるアートペインティング。12月12日(土)・13日(日)に池袋パルコ本館屋上にて開催する「ChillCity 2020」のスピンオフとして、2日間で作り上げる大きなアートペインティングをお楽しみください。2020.10.18 03:36
CAFE SOROR新大塚で姉妹でカフェをやっています。今回はお弁当、焼き菓子の他にランチメニューで人気の温かいメニュー、豚バラ大根煮卵の煮込みをご用意いたします!http://www.soror.info/2020.10.15 02:42